loading.gif
注意事項
Letao - 海外代標代購第一品牌
JDirectItems Auction 美術品、樂器、喜好 樂器 鍵盤樂器 鋼琴 Electric Upright Pianos
ヤマハ黎明期のピアノ 製造後100年~123年経過  トトロの家ピアノ工房

こってりリフレッシュ済

こってりリフレッシュ済

細部調整中

手書き! の時代

こってり再生

こってり研磨

部分再生中

調整中

製造番号は掘ってある

最大123年前の足受け皿

  • 商品數量
    1
  • 起標價格
    480,000円
  • 最高出價者
    / 評価:
  • 開始時間
    2025年11月06日 21時01分(香港時間)
  • 結束時間
    2025年11月13日 21時01分(香港時間)
  • 拍賣編號
    w1115463649
  • 商品新舊
    有傷損和汙損(在描述中說明)
  • 自動延長
  • 認証限制
    有(說明)
  • 提前結束
  • 可否退貨
  • 商品說明
  • 問與答()
  • 費用試算
  • 問題商品反映流程
注意事項
  1. ※黒檀材質商品屬於華盛頓條約条約牴觸物品,無法國際運送。
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
2025/10末から関西に10日間ほど演奏に行くため、質問されても落札されても連絡が取れなくなります。



出品者情報
nonakagoku@nifty.com

着信メール多数につき時々見落としがあります。
nonakagoku@yahoo.co.jp
 着信メール多数につき見落としがあります。

070-2179-1319  ノナカ 埼玉県蓮田市トトロの家ピアノ工房
高齢につき留守電の操作やお名前の登録など一切の操作は出来ません。





■自己紹介
売れても売れなくてもコツコツと再生をするのが好きです。  
プロの演奏家として52年、ピアノに携わって48年、演奏活動と並行して
楽器の製作・調律・運搬・再生・塗装など/40年ケ国で演奏経験あり///有限会社 ケイプラネッツ  埼玉おともだちピアノ主宰  トトロの家ピアノ工房主宰

★当方のこってりリフレッシュを見て、同業者からリフリッシュの下請けの打診が幾つかありますが、自分が売るピアノしかリフレッシュしたくないためお断りしています。

★知り合いの調律師仲間が私のリフリッシュしたピアノを見ると、『安い!』 『綺麗すぎる!』『これは仕入価格だよ』と言われます。

★知り合いのプロのピアニストや、ライブハウスなどにもピアノを下ろしますが、プロのピアニストたちが連日弾きまくっていても、全く問題なく評判がいいです。それにバカ安なので喜ばれています。

★試弾に来られた人にピアノを分解して中身まで見せると、こーんなに中まで見せてもらったの初めてです。きれい-!』と皆さん仰います。

★古いピアノを再生するのが好きです。
「埼玉おともだちピアノ」「トトロの家ピアノ工房」

★ネットを含めたピアノの販売数は450台ほど
(試弾に来られて即決多し)。全てクレームゼロが自慢です
埼玉県古物商許可。直接取引歓迎 。
nonakagoku@nifty.com


★『ピアノ譲ります 譲ってください掲示板』を15年間主宰だが書き込み少なし(笑)
 
http://www3.ezbbs.net/15/piano/

★nonakagoku のIDでは 539の「大変良い」の評価を拝受
★nonakagohanのIDでは雑貨の出品で566の「大変よい」を拝受しております。現在、暗証番号忘却のため休止中。
両方の大変良いの評価は99%以上です。







■商品説明 
音の良しあしを熟知されたベテランのピアニストさん、マニア、コレクターさん、GPをお持ちの方へセカンドピアノとしてお勧めのピアノ。

創世記のヤマハピアノ 
製造番号7209!! (現在は650万代以降です)
1900年(明治33年)〜1925年(大正14年)製造 製造後100年から123年経過 85鍵盤
後ろ支柱は6本

この年代のピアノはドイツ・ベヒシュタイン(Bechstein)の技術者が来日して手掛け製作したピアノだと言われています。
サイズ 幅 約148cm 奥行 約64cm 高さ 約123.5cm


 <経緯>
 第一次大戦も(1914年)、関東大震災(1923年)、第二次大戦(1941年)、東京大空襲も(1945)経験。北関東の豪農の蔵に保管されていたもの。10年ほど前に仕入れて手入れと整調をしたものを、ドイツの有名ピアニストが来日時にとても気に入ってくれたので、自宅に置いて使用していただいておりました。

その有名ピアニスト曰く、『このピアノはベヒシュタインのグランドには叶わないけど、Y社のグランドピアノなんかよりはよっぽどいい音がする』とベタ褒めです(個人の主観でしょうが、やはり古いピアノの良さがわかる年齢にならないと理解できない境地なのかもしれません。)


<サイズ・重量>
85鍵盤(昔のピアノは殆どが85鍵盤です)
高さ=約123.5cm
幅=約148cm
奥行=約64cm
重量=推定230Kg

★100年以上前のピアノにつき①ネジなどのサビ、摩耗したものや、②バネなどのサビのひどい物、折れた物③ブライドルテープの劣化変色したもの④フレンジの劣化・欠損したもの⑤フレンジコードの切れたもの、などはオリジナルではなく最近のパーツを使用した部分もあります。



■ご注意

♪骨董価値の高いの中古品です。くれぐれも几帳面な方は入札をお控えください。

*返品には対応しません。

*評価の悪い方、クレーマー、対応の遅い方は入札をしないでください。

*ピアノ運送はご自分でお探しください。




■リフレッシュ備忘録
10年前に分解点検後、定期的に調律と点検実施。
100年以上を経過しておりますので、外装の光沢はありません。また塗装の疲労、外見の小傷等はご容赦願います。

■1日目/分解
*本体の分解出来るパーツをすべて分解。

*前回にも気づいたが鍵盤のひとつひとつにバランス用の鉛が2個付いている
(通常は無いか、1個。たまに2個)ので、鍵盤の質量が重い。
白鍵盤はセルドイロです。黒鍵が黒檀かどうかは判断できません。


*本体の裏側を工業用エアーで埃を飛ばし、乾いた雑巾でで雑巾がけ済み。



■2日目
*天板の手前と奥、そして内側を研磨したが、いかんせん100年選手、塗装の疲労や小傷はどうにもなりません。それも100年の味だと解釈します。歴史を味わってください。

*天板の蝶番を研磨⇒100年モノです。ある程度のクスミやサビの残りはご容赦願います。

*85本のチーニングピンを研磨中。
サビが多く取れません。研磨をしますが綺麗にはなりません。次回も少し研摩の予定ですが、取れなくても音色とは無関係なのでご容赦願います。。



■3日目
*85本のチューニングピンを再研磨すれど、綺麗にはならず。やむなし100年以上経過しておりますので。

*棚板より上半分の弦磨き
⇒もともとサビは無いのだが、低音部に経年のクスミあり。
★製造後100年は経過しているのだが、そのかん弦を交換したのかは不明。切れて交換したのかも? と思える場所もあり。

*鍵盤を刺すピンを研磨⇒クスミ残れどサビはなし。


*鍵穴研磨⇒ほぼピカピカ



■4日目
*棚板から下の弦を研磨⇒クスミはあれどサビは端っこに僅か

*本体下の内部の清掃と研磨と油さし
経年の疲労はあれど機能に支障なし。水分は使わずに清掃。
★下の内部から後ろ側が見える隙間が1-2mmほどありますが、製造後100年以上経過すればやむなし。それでも音色が良ければ支障なし。

*2本ペダル研磨と防錆スプレー吹付け済み
★この時代でペダルの構造が、ペダルの穴からネズミ侵入防止の加工がなされている。これは極めて貴重な事。というのはY社はこのまま何十年か加工されていたが、そのあとネズミ侵入加工が何十年も廃止された後、また何十年後かにネズミ侵入防止の加工がなされるようになった。ミズミ侵入のお陰で調律師さんもピアノメーカーも儲かったのだろうが(笑)、それでは企業モラルの事もあろう。ふたたび侵入防止になったのは半世紀ほどを経てからである。

★2本ペダルの根元は通常は緑色などのフェルトなんですが、なんと! このピアノは丈夫なガーゼのような生地です。こんな布でペダルの当たるの根元の木材を保護しているのは初めてみました。希少なので交換せず現状といたします。



■5日目
*棚板、本名隊の両側、本体下部の足等を研磨したが、ツヤは出ない。やむなし100年選手。それと塗装が現在とは異なる(たぶん)カシュー塗装。磨いても磨いても茶色の色素が取れるだけでくすんでいる。これは50-60年以上の古いピアノの塗装の特徴です。

*黒鍵盤研磨と調整
フェルト類は現時点で正常。木部の小さな摩耗や欠損などの補修。
10年前に自分が交換したフェルトの痕跡あり。正常に動作していた様子。



■6日目と7日目
*アクション部分の全てのネジの締め増しと点検
⇒10年前に私がやったので間違いなし。緩みはありませんでした。

*ハンマーを引っ張るテープの劣化したものを数本交換。

*フレンジコード(糸)の切れているのを1本交換

*ダンパーフェルト(音の伸びを止めるフェルト)を1個交換
⇒出来るだけ100年前の音を維持したいので、目に余るもの以外は交換を控えています。

*湿度が原因による、ハンマーの動作が緩慢なセンターピンを数本交換
⇒100年前のは近年のピアノと違って、とても調整が難しいのです。

*本体下部の内部の奥にある穴(製造後から最初っから空いている=外国製ではたまにあります)を木片にて接着して塞ぐ⇒加圧中

*鍵盤抑えの清掃と研磨と、小傷に爪楊枝で同系色を落としと取付。

*新品の防虫剤を設置



■8日目
*上下の前板を研磨
⇒研磨しても製造後最大120才ですから、どうにもなりません。逆に新品や70-80歳のピアノではこのような味は出そうにも出せません(笑)。

*上下の前板の窓部分(窓のように凹んだ部分)を止めている、裏側のネジ類の殆どが劣化して浮いているので(共鳴してビビビ音が出る原因になる)、プラスネジに交換。

*譜面台外し。譜面台の蝶番外し。鍵の金具を外し。次回研磨予定。




■9日目
*鍵盤蓋を3分割して個々に研磨。
最大123才には小傷もクスミも多数。やむなし。
それにしても大きくもないこのピアノの鍵盤蓋の重さは一体何なんだ。まるでイースタインかクロイツェネのように重い。相当に密度の高いいい材木を使っているなとの推測。

*蝶番を研磨
外せるものは蓮して研磨。10年前に自分で研磨していたので比較的容易。ネジも1本ずつ研磨。

2022年12月 調律整調実施
2023年 12月 調律整調実施



(2025年 3月 8日 11時 22分 追加)
2025年 3月 調律整調実施

(2025年 3月 8日 11時 27分 追加)
*アクションを取り付ける100-120年前のマイナスネジが摩耗して作業をしにくいため、数本を現在のプラスネジに交換しました。古いネジは保管してあります。

*フレンジコード(ハンマーを引き戻す糸)も切れかかっているものを数本交換。ブライドルテープ(ハンマーを引き戻すベルト)も古い物を数十本交換。

(2025年 4月 5日 20時 51分 追加)
youtubeのショート動画 パート①
https://www.youtube.com/watch?v=0zkfevmJkJo

youtubeのショート動画 パート②
https://www.youtube.com/watch?v=BuM6cxvqoRc
>
請先登入在做發問
質問一覧
原始賣家所有回覆 (質問合計:件)
賣家回覆後,原始頁面中才會顯示詢問的問題
商品金額 日圓
日本消費稅(10%) 日圓 日本購買商品和服務時需支付10%的消費稅。這是日本政府對商品和服務徵收的稅款。商品價格可能已包含消費稅,或會另外加收,請在下單時留意價格說明。 請注意,日本消費稅是日本國內對商品和服務的銷售稅,會在日本境內計算並收取。
預估日本當地運費 日圓 日本當地運費參考
預估商品重量 KG
國際貨運方式 Funbid空運費用
注意事項
  • 以實際重量跟體積重量作比較, 以較大者為計費重量
  • 體積重量(KG) = 長度(L) (cm) X 闊度(W) (cm) X 高度(H) (cm) / 5000
  • 常見體積重商品:傢俬、釣竿、車材…
  • 集運2件商品或以上會收取「集運處理費用
雖然代標、代購服務很便利,但海外購物存在一定的風險。為降低風險,請詳閱以下資訊。

1. 國際運送

  空運:抵港通知超過七天以上未確認商品狀況,會產生客訴案件,將無法與賣家反映。

2. 香港本地運送

如貨件自提服務運送過程中導致外包裝破損並令貨品損壞或遺失貨物,該運單最高理賠金額為運費3倍或申報之貨物價格(以價低者為準)。

如標準快遞或即日快遞運送過程中導致外包裝破損並令貨品損壞或遺失貨物,該運單最高理賠金額為HK$780 或申報之貨物價格(以價低者為準)。

如因下列事件引致運送過程中導致貨品毀損、延遲,Jumppoint 皆不負任何責任︰
i. 包裝不穩固或未作加強而引致有破裂、毀損;
ii. 貨品性質為易燃、爆炸、發霉、腐壞、變色等;
iii. 易碎物品沒有標貼上「易碎標籤」;
iv. 無法預知或不可抗力因素,如交通事故、惡劣天氣情況等引起之阻礙或延遲;
v. 收件人聯絡電話不正確或無效等等。

會員收到並檢驗貨件後,若有任何疑問,請於收件後48小時內聯絡速遞公司客服人員,交由速遞公司判斷處理,Funbid 也會盡力提供相關資料協助會員處理。

3. 收到商品後

請盡快確認並檢查商品,商品規格、數量、配件 及 商品敘述是否符合。

假設不幸遇到問題,可參考下列範例教學如何反映相關商品問題:
一、商品缺少提供資訊範例
二、商品不符提供資訊範例
三、商品破損提供資訊範例

注意事項: 1. 若因賣家不願寄送海外,或賣家不清楚商品會被寄送至海外,而需要退換貨所產生的國際運費,需由會員自行承擔。可參閲郵局 EMS 易網遞 (e-Express) 費用查詢。若是酒類 或 影響飛安商品,則無法使用郵局寄送,僅能使用 DHL 寄送回日本。
2. 商品客訴處理期間, 請保留完整商品外包裝 (包含托運單資訊),並禁止自行維修或改變原始狀況,若有異動則會造成案件無法處理。

4. 檢查商品後

收到並檢驗商品後,若有任何疑問,建議於2小時内向 Funbid 反映。以下為提醒事項:

一、請勿將收到的商品拆封、使用 及 自行送修,且務必保留原始外包裝,利於後續處理相關事宜,避免商品更動過導致賣家不願處理。

二、可致電客服,客服會留言給您,並且請您提供以下資訊:
「您好, 商品ID:__________________ 問題,會先幫您建立客訴案件,但需要請您提供商品問題2-3張清晰的照片,含商品問題照片、商品包裝照片、出貨明細字條 及 外箱照片供我們補充資料,傳送至service@funbid.com.hk 服務信箱,並告知我們您想要的處理方式 (若未提供,會造成無法處理後續事宜),完成寄信後於客服留言訊息中告知,我們會盡快幫您與賣家確認,待處理人員處理後,若有相關疑問會再與您聯繫,感謝您的協助。 謝謝。」

請提供:
1. 「商品編號」
2. 「納品書」照片 (如有)
3. 外箱照片 (含內、外包裝)
4. 商品照片 (由於我們不是專業賣該商品,請於圖片外附上相關說明,以利我們與賣家確認)

注意事項:
1. 圖片背景切勿出現中文字樣及中文商品。
2. 請保留完整商品外包裝 (包含托運單資訊),並禁止自行維修或改變原始狀況,若有異動則會造成案件無法處理。
3. 相關資訊請您於48小時內提供,避免錯過反映的黃金時間,造成無法處理狀況。
4. 由於99%的日本賣家不願意 及 不清楚商品會被寄送至海外,若賣家願意處理問題,商品必需寄送回日本,因而產生的國際運費必需由會員自行承擔。Funbid 會透過 郵局 EMS 國際快捷 將商品寄送回日本。
5. 由於商品購自海外,當商品發生問題,需約一至二週完成相關處理程序。 提醒您,您可以至郵局的 EMS 方式查詢約略的費用。

5. 常見問題

一、真假貨問題:若古董、名牌類商品收到後發現為膺品,需要舉證正規品 (正品) 與仿冒品的差異清晰照片。若無法提供相關證明,可以協助尋找第三方公正機關進行 精品鑑定服務
二、鐵壺漏水:古董類鐵瓶漏水,需要拍攝清楚漏水的地方,並提供照片。
三、運送損壞:若商品是於國際運送 (到自取點)時造成損壞,需要提供包裹的外箱 及 清晰的商品外箱損壞照片。

※ 註:提供給賣家的照片,請勿有中文相關資訊。
您可能也會喜歡
    同賣家商品
    Excite翻譯
    加入追蹤清單與備註
    商品名稱 : ヤマハ黎明期のピアノ 製造後100年~123年経過  トトロの家ピアノ工房
    備註 :
    加入我的最愛關鍵字
    關鍵字
    類別 Electric Upright Pianos
    備註
    客服時間:星期一至五 10:00-22:00   星期六至日13:00-22:00
    客服專線: Whatsapp 線上客服
    客服郵箱:service@funbid.com.hk
    關注我們: Facebook Facebook Instagram Instagram