google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
参考画像の後に【説明文】と【注意事項】がございます。
どちらも全文を必ずご一読いただき、よくご理解いただい上でオークションご参加の判断をお願い致します。
入札及び落札いただいた方は【注意事項】の全文をご一読いただけたものと断定させていただきます。
【注意事項】を全てにわたって十分にご理解した上で、これらに対して異議なく、また遵守いただけるものとみなします。
従いまして責任を持ってオークションにご参加くださいますようお願い致します。
* * * 大きな画像で入札率アップ、トラブル回避!この商品案内は、大きい画像を10枚以上載せられる
いめーじあっぷ を利用しました。(無料) * * *
-----------------------【商品説明】----------------------
唐津焼の人気作家、丸田宗彦氏の朝鮮唐津塩笥盃。未使用品です。
コロンと愛らしい丸みのある器形に、朝鮮唐津独特の鉄質の黒釉と藁灰釉のコントラストが静かに載った佳盃。
実際に古唐津でこんな盃があったとしたら、大変な騒ぎでしょう(笑)
黒釉部分は焼成カセのような感じでマット発色。
見込の藁灰釉にはツヤがしっかりとあり、その対比もなかなか良いものです。
見込には青い窯変も出ており、酒映りは抜群だと思います。
振りもちょうどよく、持ち重りもズシリと来る手応えがあってなかなかの物。
ガリッとした砂岩質の土味で削り出された小振りな高台がまた良し。
古唐津の魅力に通じる朝鮮唐津塩笥盃です。
この機会に是非。
【寸法】
口径5.3cm
胴径6.5cm
高さ5.6cm
【状態】
未使用品、無疵
【付属品】
本箱、包布
画像のお盆や徳利はオークションに含まれません
-----------------------【注意事項】----------------------
【商品説明に関して】
タイトルや説明文に製作年代が記載された商品に関しては、商品入手時の伝聞を参考に総合的に判断して記載しておりますが、個人の見解に誤差が生じる場合がございます。
※ 画像をご参照いただき、ご自身の判断で十分に納得した上でご入札ください。納得できない場合はご入札をご遠慮ください。
タイトルの後半の:検索以降の文字列は出品商品に対して関連する検索キーワードを配列して、同じようなジャンルで興味を持っている人たちに探しやすくするためのものですので、出品商品とは直接的な関係がないワードも含まれます。
後天的なダメージ以外はこちらの主観で無疵と記載します。
「無疵」の記載があっても骨董品の性質上、窯疵、自然の貫入、釉薬の縮み、経年のスレ、釉薬のくもり、カセなど有る場合がございますのでご承知おきください。
明らかな後天的ダメージや修理に関してはできるだけ詳細に表記しますので、画像と説明文と合わせてよくご確認ください。
付属品(箱、栞、布etc)につきましても汚れ、痛み、シミなどある場合がございますが、特に記載いたしませんのでご了承ください。
撮影機材、撮影環境、ご覧いただくデバイスのモニターによって、画像と実物の色合いや質感に多少の差が生じる場合がございますが、それを理由とした返品は出来かねますので、その旨ご承知おきください。
「寸法」に関しては正確に計測するよう努めておりますが、当たり前ではありますが古美術品は職人による手作業で製作されるため、形に歪みが生じやすく、計測する部位によって「口径」「胴径」「高さ」など数ミリ単位で誤差が生じますので、説明文に記載の数値と落札者が計測した部位の違いによって多少の誤差が生じる場合があることを予めご了承ください。
【入札に関して】
なるべく多くの画像を掲載するよう心がけておりますので、細部までご確認の上ご入札ください。
画像および説明文をご覧いただいた上でご不明な点がございましたら、必ず入札前にご質問ください。
場合によってはタイミングでご質問にご返答が間に合わない場合もございますので予めご了承ください。
出品商品に対しては鑑定したものではないため、真贋の保証はできません。
※お客様自身の経験と目利きで写真を判断して十分にご納得頂いた上でご入札をお願いします。
新規または悪い評価が多い方から入札があった場合、後々のトラブルを避けるため、こちらの判断でご入札お断りする場合もございますので予めご了承下さい。
※新規IDでご入札をご希望の方は質問欄より、責任もってオークション参加できる旨をご記入の上、必ずご一報ください。
画像をご覧いただき説明文と合わせてよくご検討の上、慎重なご入札をお願い致します。
落札価格が予想を遥かに下回りそうな場合は、終了直前に出品取り消しする場合がありますので、その際はご容赦ください。
【落札後に関して】
落札後のキャンセルはお受けできません。
落札後速やか(24時間以内)に取引開始をお願い致します。それが可能な方のみオークションのご参加をお願い致します。
落札後速やか(24時間以内)に決済手続をお願い致します。それが可能な方のみオークションのご参加をお願い致します。
期間内にご入金頂けない場合、落札者都合でキャンセル致します。約束を守れない方のオークションのご参加はご遠慮願います。
落札者都合のキャンセルの場合、ヤフオクのシステムによって自動的に落札者に悪い評価が付きますのでご注意ください。
落札者都合でキャンセルした場合や取引の手続きに著しく遅滞があった落札者はIDをブラックリストに登録致します。
※以降それに該当するIDでは当方の出品商品にご入札ができなくなりますのでご注意ください。
【商品の発送に関して】
商品の梱包は新聞紙、エアパッキン、段ボール箱など全てリサイクル品を使用しますのでご了承ください。
商品の発送は入金確認後、土日祝日を除いて「1〜2日以内」に発送の予定ですが、状況によって多少遅れる可能性もあります。
商品の発送はヤフオクシステム内の匿名配送、おてがる配送(日本郵便)を利用致します。それ以外の運送会社による配送は致しておりませんのでご了承ください。
【商品到着後に関して】
商品受取後は速やか(24時間以内)に「受取連絡」の措置をお願い致します。
※最近商品受取後の「受取連絡」が著しく遅い落札者が増えています。商品受取から24時間以内に必ず「受取連絡」いただきますようお願い致します。
「受取連絡」に対して著しく遅滞があった落札者はIDをブラックリストに登録致します。
※以降それに該当するIDでは当方の出品商品にご入札ができなくなりますのでご注意ください。
ご返品は一切お受けできません
商品の梱包につきましては細心の注意を払って、古美術品の損傷がないよう厳重に努めておりますが、万が一輸送途中になんらかの事故による損壊及び紛失が発生した場合、ヤフオクの「おてがる配送(日本郵便)お見舞い制度」の補償対象となります。
※お見舞い制度の申請は「出品者」ではなく「落札者」からしか認められていないため、事故による商品の損壊及び紛失あった場合、当方では関与できませんので、必ず落札者様ご本人が申請手続きを行なってください。
お見舞い制度の詳細と申請は下記のリンクをご確認いただき、手続きを行なってください。
https://support.yahoo-net.jp/PccAuctions/s/article/H000008851 >