イタズラ防止のため 入札したい方は必ず
『タコマ入札します』と、携帯電話番号 住んでいる県 を質問した後に 入札ください。
※質問は公開されないようにします。
これを理解できない方は、日本語が読めないと判断し、入札しても削除します。
◯車両紹介◯
2007年 US TOYOTA
タコマ TACOMA SR5 ダブルキャブ 1ナンバー 5人乗り
V6 4000cc 4WD
ブラック
6インチリフトアップ (ラフ&カントリー社)
社外アッパーアーム
2024年新品ホイールLC OFF ROAD社 20×10J オフセット−20(すこしハミタイ)
RADAR RENEGADE R/T 285/55/R20
122724mマイル(197505km)実走行
社外オーバフェンダー +ラバーフェンダー(取り外し可)
LEDヘッドライト、フォグ、デイライト
スマートナビ(carplay bluetooth)、バックモニター、フロント&サイドカメラ、ETC付き
ハードトノカバー(鍵付き)
内装 RBP社レザー&スエード生地
ワンオフサイドマフラー
エンジン良好!
CARFAX オートチェック、VIN、あり。
2023エアコンコンプレッサー交換済み
タコマを2台所有しているため、リフトアップした方を手放すことにしました。
◯重要事項◯
カスタム古董商品,有可能客製化、修改、換過零件,請下標錢注意。車両ですが、構造変更しておりません。
この手の車に詳しく、ノーマルパーツ等を持っているお店と連携し、 各都道府県の車検に対応できる方のみ入札、購入をお願いします。※ハミタイ、マフラー音量、リフトアップ構造変更、等。
◯注意事項◯
ノークレーム、返品、返金、批判など一切うけません。キャンセル不可です。
気になる方は質問ください。
落札後にすぐに連絡取れる方で、写真に映らない箇所を含め、現状優先です!
現車確認可!宮城県近郊は配送もできます。※旅費等かかります。
(2025年 9月 11日 18時 15分 追加)
◯2007年式で2013年初年度登録で、国内複数オーナーです。こちらでは2021年車屋さんから購入してます。
◯アクセスキャブで5人乗り 1ナンバーでしたので毎年車検ですが税金が16000円くらいなので、
維持もしやすく、燃費もそこまで悪いわけではありません。
ここからは、内装、外装、駆動系と三つに分けて説明します。
写真と共に確認ください。※一部背景などの処理加工あります。
◯内装◯
◯内装は一流メーカーの RBPでアメリカなどでかなり有名なブランドで統一されています。シートカバー純正に被せただけでなく、1から貼られていると思いますので、かなりお金がかかってると思います。厚めのグレーレザーに黒のスエード生地で、ビシっと貼られています。
天井もサンシェードも同一ブランドで黒のスエード生地ですのでかなり高級な感じがします。
◯スマートナビですので、有線にて携帯と連動します。Iphone で使用してたので他はわかりかねますが、大丈夫だと思います。お使いの携帯でGoogleマップのナビ、音楽など連動します。高スペックではないですが、必要最低限と言ったところでしょうか。Bluetoothで音楽も飛ばせます。
◯バックモニター、車検に必要なサイド、フロントの独立モニターも付属し、
◯ダッシュボードの割れもなく、カスタム古董商品,有可能客製化、修改、換過零件,請下標錢注意。されているので、年式の割には使用傷も少なく、DIYカスタム古董商品,有可能客製化、修改、換過零件,請下標錢注意。もありますが、全体を通して綺麗だと思います。
◯2023年夏にエアコンコンプレッサーが壊れたので、車屋さんにて修理しました。今年もガスを補充し冷えています。
◯ペット同乗歴はありませんし、タバコもすいませんので、オーナーになってからは禁煙車両です。
もともとタバコの匂いもありませんでした。
好みのエアフレッシュナーをしていましたが、好みがあると思うので今は全て取り払いました。
◯ETC付属です。
(2025年 9月 11日 18時 16分 追加)
◯外装◯
◯純正のブラックになります。近くで見るとうっすらパールがはいって高級感あります。
◯凹み商品可能有凹損、塌陷,請下標前詢問清楚且注意。はないと思われます。傷も少ないですが、ウォータースポットなどはあり、タッチペン補修ももちろんありますが、1mmくらいの、普通に走ってればできる傷程度なので、純正色で補修してたりしました。
◯ハードトノカバー(専用鍵付き)はダンパー不具合もなく、しっかり上がり、しっかり下がります。
◯純正テールランプ、ヘッドライト(LEDバルブ)、 LEDフォグ、純正メッキグリルです。
◯社外オーバーフェンダー(鋲打ちみたいなの)で 取り外し可能なラバーフェンダーつけてます。DIYですが、ナッターでネジ山のメスの部分をフェンダーに埋め込み、取り外しできるようにしています。
◯デイライト(フロントウインカー)が点灯する仕様になってますが、海外サイトでオフにするカスタム古董商品,有可能客製化、修改、換過零件,請下標錢注意。紹介してたのでDIYでやってます。車内にトヨタ用のスイッチに配列しています。
◯リアタイヤが暗いとミラー等で見ずらいので、LEDの社外ライトでうっすら点灯する用にDIYカスタム古董商品,有可能客製化、修改、換過零件,請下標錢注意。してます。
スイッチ等もTOYOTAのスイッチを使い配列したので、必要ない方はとってください。
(2025年 9月 11日 18時 17分 追加)
◯駆動機構◯
◯海外1流メーカーの ラフ&カントリーで6インチリフトアップです。別格にかっこいいです。
◯アッパーアームがトータルカオスに変更されています。
◯2024年に新品20インチホイール(LC OFF ROAD)に変更しています。20×10J オフセット−20
◯タイヤはオートウェイで買える、RADAR RENEGADE R/T 285/55/R20です。 まだまだ溝もあります。
◯大型のホールとR\Tタイヤです。純正よりはガタつきますが、高速も問題なく、車内も静かです
◯マフラーはおそらくワンオフの物で右サイドに出ています。低音でかなりいい音がします。かといってうるさいわけでもないので、住宅街でも文句は言われないと思います。 踏み込めばって感じですので。
◯エンジンも問題なく1発始動、吹け上がり良好です。
◯エンジンはワコーズオイルや、フューエル1、オイル交換時にワコーズ添加剤でしっかり維持しておりました。
◯オーナーになってからバッテリ國際運送規定電池為危險物品,無法運送,購買後會幫您取出丟棄。ーも新品交換にしています。
(2025年 9月 11日 20時 28分 追加)
◯注意事項◯
ノークレーム、返品、返金、動画サイトでの批判、SNS批判など一切うけません。キャンセル不可です。
文章をしっかり読んで、気になる方は質問ください。
高額になるので、落札後は決済する前に電話できる方、レスポンスがいい方、購入後にすぐに連絡取れる方、
お金をしっかり用意できてる方でお願いします。
購入後は一切サポートはしないので、ショップとの連携、個人のスキル、海外サイトで調べる等の努力ができる方でお願いします。
写真に映らない箇所を含め、現状優先です。 説明にない、誤魔化してる、詐欺だ、などの意味不明なクレームもうけません。 もう一度言いますが現状優先で、現車確認必須です。
(2025年 9月 11日 20時 29分 追加)
◯お支払い◯
落札金額(税込)+リサイクル料(9060円)+名義変更までの預かり金10万円を合計した金額が
お支払い金額になります。名義変更後は指定口座にそのままお返しします。
領収書だせません。個人です。 支払いは一括でお願いします(トラブル防止のため)
現車確認は複数人いた場合は、1回で済むようにまとめて 時間、日にち指定します。
宮城県近郊(北は青森、南は埼玉、茨城、千葉あたりでしょうか)の方は、車検あるので乗っていきます。保険もまだ加入してるので。 もちろん乗って帰っても大丈夫です。
行き帰りの旅費等で、高速代、ガソリン、帰りの電車、新幹線を追加でお願いします。
(2025年 9月 11日 20時 29分 追加)
車が好きなので交換車両や、この車両とこちらが支払っても欲しい車、バイク、何個かあります。
国産(ハイエースワイド ワゴン 4wd 10人以上乗れるやつ5万キロ以下)
アメ車 シボレー フリートライン48年以降のボム
バイク ハーレーロングフォークチョッパー 30〜35インチオーバーのフレームまでやってあるやつ
エンジン、年式問わず
です。それ以外は大丈夫ですので。むしろ売ってもいい方いたら質問ください。
よろしくお願いいたします。
(2025年 9月 11日 20時 34分 追加)
長文になりましたが、あらかじめ作ってた説明文が長すぎて、ヤフオクに乗せれなかったため、小分けの追加説明となりました。
なるべく細かく説明できたらと思ってます。
もはや20年前のくるまになりつつある車両ですので、十分考えて、検討ください。
(2025年 9月 15日 22時 39分 追加)
すでに何名か無言入札があるので、説明文を読んでいないと判断し、入札取り消しいています。 オークション終了ギリギリで無言入札も対応しきれない場合がありますが、質問しなかった人は落札しても削除します! しっかりルールを守ってい入札されている方、すでに質問をくれて入札のタイミングを見ている方、ご安心ください!
(2025年 9月 22日 18時 34分 追加)
たくさんのウォッチリストと問い合わせありがとうございます。
質問が多かったので追加しておきます。
AWDなので2WDと4WDに切り替えられます。スイッチ一つで切り替わります。
なのでオールタイム4WDより燃費はいいかと思います。
元々この形で購入してますが、足回りは相当なお金がかかってるかと思われます。
写真最後のアッパーアーム(トータルカオス)も2〜30万しますし、リフトアップで安定して走るのもしっかりやってるからだと思います。
個人的に構造変更届けとマフラーさえクリアーすればかなりいい車両なのではないでしょうか?
タイヤは6穴なので、ハイラックスやランクル系の強いお店ならスペアあるかと思います。
車検時期が冬なので、冬タイヤを車検用に用意するのがいいかもですね。
こちらはそうしていました。
(2025年 9月 24日 15時 02分 追加)
陸送手配などは、落札者様で手配お願いします。自営なので時間などはなるべく対処します。リフトアップ車両です。 また、別途費用で自走、引き取りできます。落札後に話し合いましょう!