google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
発送時のサイズ選定の間違いにより、送料が高くなっていた事に
気付いた為、一度出品を取消の上、再度の出品とさせていただきます。
商品自体の問題による取消ではありませんので、ご心配をおかけしましたが、応札をお待ちしています。
場合により、早期終了等もあり得る場合もありますので、ご検討頂ければと思います。
【商品の説明】 ご覧いただきありがとうございます。 以下の説明及び、発送方法等をよくお読みいただいた上で入札お願いします。 小田急7000形LSE愛称幕です。 整理の出品です。 ニューイヤーエクスプレスも入ったバージョンの愛称幕です。 初詣号が、ニューイヤーエクスプレスに愛称が変更されて以降に字幕に印字された2004年改正から引退時までこのタイプの字幕が使用されていました。 比較的珍しい字幕と思います。 LSEファンの方や、ロマンスカー好きの方は如何でしょうか? 意味不明な質問は、一切回答はしません。 落札後、24時間又は48時間以内需在賣家要求時間完成匯款 に落札金額の決済が出来ない落札者は、入札ご遠慮下さい。 ※中古品につき保証は致しかねますのでご了承下さい。 なお落札後の返品、苦情等には対応できませんのであらかじめご了承願います。以上をご理解いただいたうえで、ご検討ください。よろしくお願いします。 【商品の状態】 使用状況:放出品につき中古扱いとなります。 注意事項:中古品につき傷や汚れ等があります。(2025年 11月 3日 17時 54分 追加) 小田急の字幕に見られる図面番号の印刷は、LSE用の愛称幕には ありません。検知ピンの擦れ跡もあるので、実使用品です。 使用頻度の多かった箇所についても極端に日焼けも無く状態は良い方であると思います。 2点については、質問にもあったので商品情報として追加致します。(2025年 11月 3日 19時 50分 追加) LSEの愛称幕は、横方向に巻き取られる表示器であるので非常に特徴的な方向幕であると思います。 字幕の幅(表示器ドラム取付幅)は、37cmです。 過去に小田急車両工業(小田急エンジニアリング)で表示器のみ販売された事もあるので、該当する表示器のお持ちの方にもお薦め出来るかと思います。 是非、ご検討いただければと思います。 滅多に出てこない物ですので、純粋にLSEのお好きな方にと 思います。
(2025年 11月 9日 22時 04分 追加) 最近、落札されても購入手続きをしていただけない場合が時々散見されますので、一定期間、購入手続きが無い場合には購入意思が無いものと判断ぜざるを得ないので、ご了承いただければと思います。 >