注意事項
吉他主體類商品,通常屬於大型商品,使用空運會產生材積費用與其他費用,使用海運則無其他費用。 ※玫瑰木屬於華盛頓條約条約牴觸物品,無法國際運送。
google翻譯
google 翻譯僅供參考,詳細問題說明請使用商品問與答
1979年製 フェンダー プレシジョンベース 中古です。 ナチュラルカラーのアッシュボディ、ローズウッド※玫瑰木屬於華盛頓條約条約牴觸物品,無法國際運送。 ラウンド張りメイプルワンピースネック、ブラックガードの70年代ならではのスペック。 レリックではない、リアルビンテージなルックス。ネックコンディションも良好です。当時物のハードケースも付属します。 中古で購入しましたが、以下現状の状態を説明します。 ●実測重量/4.975kg(ピックアップフェンス、ブリッジカバー、サムレスト装置の重量です。) ●シリアルナンバー/S890724 ●ネックエンドスタンプ/0100?4891 01・プレシジョンベース、00・ローズウッド※玫瑰木屬於華盛頓條約条約牴觸物品,無法國際運送。 指板、48・第48週、9・79年、 1・月曜日 ●ピックアップスタンプ/195078 19・製作担当者番号、50・第50週、78・78年 ●ポットデイト/1377909 137・CTS製、79・79年、09・第9週 以上のスタンプ・刻印の解読は、目安としてご参照下さい。 ●ネック/購入時、やや元起き(ハイ起き、ハイはね)が見られたため、ハイポジションを中心にフレットのすり合わせを行いました。14フレットから20フレットにかけ、フレットは低くなり、20フレットの高さは半分程になっています。 現在アーニーボール スーパースリンキー45-100ゲージ・レギュラーチューニングで、トラスロッドを完全解放から半回転程締め込み、ほぼフラットにネック調整。この状態で12フレット頂点から弦の下まで1弦約1.3mm、4弦約1.8mmまで弦高を下げても全ポジション音詰まりはありません。シムを入れる等セッティング次第では、さらに弦高を下げられそうです。 トラスロッドはさらに90度程度は締められるのを確認、50-105ゲージ程度までは十分対応出来ると思います。 より正確なピッチ・イントネーションを得るには、リフレット/指板調整をした方が良いとは思いますが、当方ローポジションでのリフばかり弾いていたので、あまり気になりませんでした…。 ネック幅はナット部分で1 5/8インチ 実測約41mm。60年代のプレベと比較して数値以上に細く感じられ、ジャズベから持ち替えてもそれほど違和感は感じられないと思います。 ●ピックアップ・サーキット/ポット刻印、ハンダの状態からオリジナルと思われます。幸いポットはガリもほぼ無く、回転もスムーズです。キャパシター・ノブもオリジナルと思われます。 ●ピックガード/オリジナルと思われます。79年からの裏面アルミシールド張り、シリアルナンバーのラベルもヘッドのシリアルと合っています。 ●ボディ/ナチュラルカラーで目立ちませんが、全体に傷・塗装剥がれがあります。 ボディサイドやコンター部分はトップラッカー剥げもあります。シーラーがのぞいていますが、幸いナチュラルカラーで目立ちません。 ●ペグ・ストリングスガイド・ストラップピン/オリジナルのまま変更は無いようです。 ストラップピンはフェルトクッションを追加しています。各バーツのサビは可能な限り除去しました。 ●ピックアップフェンス・ブリッジカバー・サムレスト/購入時ハードケースに入っていましたが、デティールで年代や仕様を特定出来ないため、オリジナルかどうかは不明です。 ●ハードケース/レジスターマーク、MADE IN U.S.A文字付きフェンダーエンブレムと内装下部にクッション付きの1978年からのブラックトーレックスハードケース。本体と同年代のケースです。 傷・金具の錆があり鍵も欠品していますが、ロックの不備も無く、70年代製ハードケースとしては良好なコンディションだと思います。 以上、説明文のスペックデータについては「シンコーミュージック 今井康雅氏 著 フェンダー・ベース・オーソリティ」を参照しました。 ●保管状況/ケースに入れず、常時空調あり室内のギターハンガーに吊して保管していました。当方非喫煙、ペット飼育無し。 ●発送/リサイクル段ボールと緩衝材で厳重に梱包し、送料落札者負担、宅急便(EAZY)200サイズで発送致します。 音が出ない等の重大なトラブルが起きた場合には誠実に対応しますが、オークション出品の中古楽器です。くれぐれもノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルの原則をお約束の上、入札をお願い致します。 >